ブログひらいてくれてありがとう!
愛知県代表の歌田初夏です(^.^)
このブログを書いているのは4/3 チーム8 7周年!!
ということで今日は7周年のお礼と今私が思うことを書いていきたいと思います。
まずは7周年ありがとうございます!
チーム8にいて思うことは、とにかくいろんな人に愛されているチームだなってことです。
ファンの方はもちろん、メンバー自身や周りのスタッフさん。
さまざまな方がチーム8大好き
と言っていて
そんなチームが私も好きです^^
そして今回の7周年は出演できるメンバーみんなでステージに立つことができて、この一年のことを考えると本当に嬉しい限りです。
ステージ立ててよかった。
そしてそれと共に舞台のメンバーが頑張っている姿を近くで見てすごくすごく悔しくなっている自分に気がつきました。
私自身、今年の6月で5周年を迎えるのですが、やはり5年経つと自分が今どんな状況にいるのがなんとなくわかってきてしまいます。
初めの頃は何も知らなかったからこそ、「選抜に入りたい」「センターに立ちたい」
簡単に口に出して言っていました。
でも今は自分の実力、才能、アイドルとしての華、周りの期待、全てがどのくらいかなのか自分自身がなんとなく理解してしまっているからこそ夢とか目標を口に出せなくなっていました
今回、舞台が発表されてメンバーに選ばれなかった時も、選ばれないことが自分の腑に落ちてしまって納得している自分がいました。
だからメンバーに入ってなかった時もあまり悔しくなかったです。
まぁそうだよな。
そう思ってました。
でもこうやって舞台のメンバーと一緒にステージに立ったらステージに立ててファンのみんなと会えた喜びと一緒に、自分の想像以上の悔しさや悲しさが私の心から溢れてしまいました。
すごく自分が情けなくなりました。
私はアイドルとしてファンの方を笑顔に、みんなが私を見てたら悩みとか吹っ飛んじゃう!そんなアイドルになりたかったのに、
今の自分はその理想とは離れていました。
一年間私は少しアイドルという活動から自分の意思で距離をとっていました。
そしてこの一年で自分にとってのAKB48がどういう存在なのかわかりました。
しかしファンの方にはなにもできなかった。
だからこそ今回の舞台だって選ばれる訳ないんです
自分でそういう選択をしたんだから
自分でもちゃんと分かってます
でもこの一年は自分にとって無駄ではなかったです。
この一年アイドルの自分から離れる時間を増やしたことで知らなかった自分の気持ちに気がつきました。
そしてステージに立ってまだ悔しいと思える自分がいて良かったなと思いました!
だからこそ私は今の自分を変えたいです。
今までの時間を取り戻すことはできないけど、これからの時間を良いものに変えていきたいです
そしてそれと同時に不器用な私には今の状況をどうやって変えれば良いのかわかりません。
アイドルとしてのやり方も生き方も下手くそで本当にごめんなさい
優柔不断でカッコ悪くてごめんなさい
そして自分の目標や夢を話すのは怖いです。
でも堂々と夢や目標を語れるようになりたいです。
これからも私は失敗したり迷惑をかけてしまうことがあると思いますが、歌田ファンの皆さん。これからもこんな私を支えてくれたら嬉しいです
どうすれば良いかは今はわからないけど、今できることを頑張ります
そして皆さんがはっつのこと推してて良かった
そう思ってもらえますように。
ただ一つ!!今日も応援してくれるファンのみんな!!
この一年はあまり楽しく推し活できていなかったですよね。
でも私にとって私のことを見てくれてる人がいるっていう証明が皆さんだったから
毎日私に向けてしてくれたコメントが私にとっての支えでした。
私のことを見てくれてる方がいるんだっていつも励まされてました!
一年頑張れました!!
これからもよろしくね!!
チーム8がもっとたくさんの方に知ってもらえますように!
文が下手くそでごめんなさい。
配信でも伝えたけど配信見れなかった方に向けてかかせていただきました!
文を伝えるのが苦手ななので、これどういう意味だろうって思う部分があれば聞いてください!
最後まで読んでくれてありがとう
またね!